プログラムレポート


1月L-Program No.28 エステティカ②

シンプルに、鉛筆だけで自画像を描く授業。扱いやすい道具ですが、どのように変化をつけていくのか工夫が問われます。…


1月L-Program No.27 エステティカ①

女性のおしゃれに欠かせない要素のメイクアップ、実はデッサンにも通じる技法です。描き込みのポイントを学びました。…


12月L-Program No.26 不思議の国の弁当②

この週はいよいよ巨大なお弁当が完成しました。一辺が1.8メートルのお弁当箱、1メートルを越す海老フライ、50c…


12月L-Program No.25 不思議の国の弁当①

この週からお弁当箱担当、おかず担当、米粒担当に分かれて、制作を開始。サイズの計算を間違えないように気をつけて、…


12月L-Program No.24 不思議の国の基準

12月のアートラボは、巨大なお弁当箱づくりに挑戦。箱も10倍、おかずも10倍。大量の米粒も全て手作りです。まず…


11月L-Program No.23 すみずみ②

タイヤの細部を描き込んでいきます。金属のホイールや、タイヤの細かな溝を表現するためには、とても手間がかかります…


11月L-Program No.22 すみずみ①

木炭を使ってタイヤの絵を描きました。目的は、黒くてずっしりと重い質感を表現することです。木炭の持ち味をいかして…


11月L-Program No.21 たんたかたん

木炭を使った制作に挑戦です。木炭は原始的な画材ですが、他にはないトーンの美しさがある画材です。まずは使い方に慣…


10月L-Program No.20 そうぞうしてみよ②

鉛筆で描いた絵の上に、透明水彩絵の具で色をつけていきます。リンゴの光沢と紙袋がもつカサカサとした質感の違いを描…


10月L-Program No.19 そうぞうしてみよ①

リンゴが入った紙袋がモチーフ。紙袋のシワや膨らみを鉛筆で描いていきました。膨らみを描くには、見えない袋の中身を…


10月L-Program No.18 ちれぢれなるまま

鉛筆と透明水彩絵の具を使って、白菜のデッサンを行いました。鉛筆は細かい描き込みが得意な画材。そして水彩絵の具は…


9月L-Program No.17 みずみずC

水のペットボトルがモチーフです。はじめにシャープペンシルで細部を描き込み、水彩絵の具で注意深く仕上げていきまし…


9月L-Program No.16 よゐこのどうぐ

丸みのあるプラスチックのおもちゃがモチーフです。厚みや光沢をよく観察し、着彩ではモチーフの色の強さに近づけるこ…


9月L-Program No.15 よゐこのぬりゑ

この授業では、水彩絵の具の扱いを学びました。にじみや色のグラデーションが美しい、北斎の富士山を模写しました。 …


8月L-Program No.14 すけトーン

半透明の傘をモチーフにしました。明るいグレイのグラデーションを使い、美しいしわや重なりを表現しました。 The…