前の週に手作りした▶︎赤いパステルを使って、この週はいちごの絵を描きます。モチーフのいちごは一人一粒。「たべたーーーい!」まてまて、みんな落ち着け。
まずはパステルの状態をチェックしてみよう。好みの色になるように顔料をブレンドして、にかわを溶いた水で固めたパステル。水分が足りないとうまくまとまらなかったし、多く入れすぎると固まった後の発色がいまいち。自分のパステルはどんな使いごこち?
大きな画用紙を前に、まずはいちごのつぶつぶから描いてみよう。何粒あるのかな・・・
さらにおいしそうな赤い部分を描いていきます。パステルの粉をうまくいかして、強弱をつけて描いたり、つぶのまわりに指で塗り広げたり。細かい作業だけどけっこう楽しいね。
完成した作品。みんなの「たべたーーーい!」が絵から伝わってくる。いちごのおいしそうな匂いが教室中に広がっていました。