8月K-Program No.13 ビリビリでんでん


夏になるとおいしいたべもの、すいかをモチーフにデッサンを行いました。しま模様には一定のリズムがありますが、細部や微妙な違いにも注意して見るよう指導を行いました。

Summer arrived, a time for delicious food, so they did a sketch of watermelons. There is rhythm in the stripes but we taught them to pay attention to small details and find various subtle differences.

 
 

夏といえばこれ!
スイカの絵を描きました。

1313K_biribiri_32

しま模様が特徴ですが、
「なんでしましまなの?」
考えるきっかけがあるだけで、こどもたちはいろんなポイントを次々発見し、楽しみながら絵の描き込みをすすめていきます。

1313K_biribiri_13

しましま模様もいろいろあります。よーく観察しないと!!

201308K_13_01

しまのなかに穴が!
ギザギザがくっついてる!
規則性のない形を目で追いかけるのはとても根気のいる作業です。

201308K_13_02

細かいところもしっかり観察。
えんぴつで真っ黒に塗るのは、持ち方のコツもあるし、力も必要なので
ひーひー言いながらも、自分たちのできるギリギリ限界までがんばりました。

1313K_biribiri_38

しま模様を書き終わったら、スイカの色をつくって全体に塗ります。
使ってる絵の具は透明水彩絵の具。「えふで絵の具」と呼んでいます。

1313K_biribiri_31

画用紙に貼付けて完成!
よくよく観察して描くといろんな発見がありますね。いろんなスイカができました。
1313K_biribiri_1

来週は、今回使った「えふで絵の具」(透明水彩絵の具)について、もうちょっと詳しく授業をすすめよう。